疑問から学びが始まる
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
お知らせ
今日から9月。雨降りの1日でした。朝登校してすぐ校庭へ遊びに行く子どもたちは、さすがに雨が強まり8時頃には校舎内に入って教室に向かいました。
高学年の算数では公式を覚える場面があります。公式を覚えることは大切です。公式を覚えていないと問題が解けません。ただ、なぜその公式になるのかを考えてみることも必要です。公式を発見した人の偉大さがわかってきます。6年生は円の面積の公式を学習しています。疑問をもつことから学びが始まり確かな知識になると思います。
(写真は4年生が拾ヶ堰見学についてタブレットを活用してまとめているところです)