中学校の先生に授業をしていただきました
- 公開日
- 2021/10/12
- 更新日
- 2021/10/12
お知らせ
今日は中学校の先生が、6年生3クラスにそれぞれ授業をしていただきました。算数と数学の違いを説明した後、中学校で学ぶ数学の最初の部分を、タブレットを使いながら子どもたちが考え合うように指導していただきました。6年生は中学校の雰囲気を少し感じたのではないでしょうか。今日の授業で マイナスってどういう意味か と問いかけていました。どきっとする質問でした。身の回りのマイナスをグループで探してみました。マイナスは0の下だと思っていた子どもたちも考え方を変えていきました。楽しく興味深い授業でした。