学校日記

みつけて おどろう ほたみなダンス

公開日
2022/09/26
更新日
2022/09/26

お知らせ

 今日は2年生と4年生がコンテンポラリーダンスに触れました。外部講師の2名の方が全6学級を1時間1時間丁寧に教えてくれました。このダンスは型にとらわれず、自分の感性を大切にしたダンスだと思いました。空から降ってきた星をつかむ、大きく、はやく、小さく、強く、ねじれる等、様々な動きを自分が思った通りに動かしていきます。私が見ていて感心したのは、普段おとなしい子が恥ずかしがらずに自然と表現できていることでした。最後は一つの大きな物語を自分たちで体を使って表現していました。1時間をやり終えると自分の動きができた満足感であふれていました。
 9月24日の市民タイムスに本校の児童の活躍が掲載されていました。生き物が好きな子が多い本校の子どもたち。生き物と接したことを素直に表現できたようです。