安曇野市立穂高南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
小学校生活1年目が・・・終わりました!
1年生
3月14日(金)に3学期の終業式および離任式を行いました。入学してから204日の...
3学期終業式・離任式
学校行事
3月14日(金)に、3学期終業式・離任式が行われました。終業式では、1年生の代表...
小学校卒業 おめでとう!!
6年生
6年生のみなさん、おうちのみなさん、ご卒業おめでとうございます。思い出深く、たく...
4年生修了 大きく成長しました!
4年生
3月14日(金)で、4年生としての1年間が修了しました。皆さんにとって、どんな1...
1年間ありがとうございました
5年生
今年度もあと1日、来週3月17日(月)の卒業式の日のみとなりました。5年生の1年...
3年生 修了!
3年生
本日3月14日(金)で3年生の1年間が終わりました。クラス替えからスタートしたこ...
本日で2年生が終わります
2年生
3月14日(金)に3学期の終業式を迎え、2学年の登校も終わりになりました。音楽会...
ありがとう!6年生!
3月6日木曜日に6年生を送る会がありました。1年生は、6年生との思い出を呼びかけ...
6年生を送る会
3月6日(木)に6年生を送る会が行われました。日頃の6年生への感謝の気持ちを込め...
心のこもった「6年生を送る会」
3月6日木曜日に、「6年生を送る会」が開かれました。5年生が中心になって、1年生...
大成功!!6年生を送る会!!
3月6日(木)の3時間目に「6年生を送る会」が開かれました。お世話になった6年生...
とうとうスタート!準備児童会
もう2月も最終日となりました。月日が経つのは早いもので、とうとう4年生になる準備...
いよいよ児童会の主役です
2月27日木曜日の6時間目に、新児童会がありました。5年生が委員会の三役となって...
児童総会に参加しました。
2月13日、児童総会が行われました。3年生も今後の児童会参加を見据えて議案書を各...
『おめでとう たいせつなあなたへ』
「大きくなったわたし」の学習の一環として、生命の誕生について授業を行いました。最...
自分たちでつくったお味噌汁、おいしいね
家庭科で、味噌汁の調理実習を行いました。煮干しでだしを取り、自分たちで材料を切り...
学習発表会 参観ありがとうございました
2月21日の学習参観に大勢の皆様に集まっていただけたこと、そして温かく見守ってい...
参観日 ありがとうございました
2月17日(月)は、お忙しい中、たくさんの保護者の方にご参観いただきありがとうご...
授業参観日、ありがとうございました。
2月14日(金)には、参観日にご来校いただきありがとうございました。3年生最後の...
学習発表会 がんばりました!!
2月7日(金)にはお忙しい中、また寒い中、4年最後の参観日にご来校いただき、あり...
保健だより
年間行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2024年3月
安曇野市教育会 安曇野市PTA連合会
RSS