ALTの先生を送る会
- 公開日
- 2024/03/11
- 更新日
- 2024/03/11
学校の様子
3月11日(月) 晴れ
今日は、ALTの先生が今年度最後の授業の日だったため、「送る会」を給食の時間にリモートで行いました。
校長先生から花束が贈られ、ALTの先生からはみんなにメッセージをもらいました。
メッセージは、英語と共に日本語も!
ALTの先生の手にはメモが握られ、所々、周りにいた職員に確認をしながら話してくれました。
司会をしていた先生から「Perfect!」の言葉があったほど、素敵なスピーチでした。
写真は2年生の今日の授業の様子です。
今日はこれまでのまとめとして、「色」「形」「動物」の単語を確認しました。
ただ座って単語を発するのではなく、歌い、踊り、体全体を使って楽しむ2年生。
特に盛り上がったのは、ALTの先生に見せられたカードの動物を黒板に描き、それが何か英語で答えるゲームです。
当たった人が、次の動物の絵を描きます。
「パンダ」「牛」「猿」「にわとり」など、色々な動物を英語で答えていました。
終始本当に楽しそうだった2年生。(音声がないのが残念)
いつもにこやかで明るいALTの先生がいる授業が、子ども達は大好きなようでした。