学習、がんばっています。
- 公開日
- 2015/03/06
- 更新日
- 2015/03/06
1年生
今週は学級閉鎖に入っていた3組さんも復活し、1学年が全クラス揃いました。3組さんがいないときは、どこか寂しさを感じていた1年生ですが、みんなが揃うと嬉しくて、声のトーンも明るく、はつらつとしたいつもの1年生に戻りました。みんな揃って残りの3学期を元気にすごしていきたいと思います。
さて、3学期の中盤となり、学習内容も少しレベルアップしたものとなってきました。
算数では「100までの数の計算」も始まり、「お金」の計算も勉強しています。お金の計算はこれからの生活の中で頻繁に使われるものです。学校の学習だけではなく、おうちでもお買い物に出かけたとき等に、100円で98円のお菓子は買えるかな?とか、100円までのお菓子なら好きなのを選んでいいですよ。など簡単な問題を作って、実生活の中で生きる算数にしていっていただければと思います。また、数の大小や数列など、大人では当たり前のように分かっていることでも、意外と子どもたちにはつまずきやすいものです。お風呂で一緒に100まで数えてみたり、10円玉10まいではいくらかな?など簡単な計算にしたりして、数に触れる時間を作っていただければ嬉しいです。