学校日記

社会科見学

公開日
2018/06/28
更新日
2018/06/28

4年生

 22日(金)に、 4年生になり初めての校外学習に行ってきました。水やごみの行方について学習し実際に施設を見学しました。使われた水は、下水道を通ってアクアピア安曇野へたどりつきます。微生物が水をきれいにしていることに子どもたちはとても驚いていました。燃えるゴミはクリーンセンターへたどり着きます。プラットホームではゴミのにおいがするわけですが、自分たちの出したゴミであることを改めて確認すると、いろいろと考えるところがあったようで「そうだよなあ」とつぶやいていました。リサイクル工場では、アルミや古紙などがつぶされたりまとめられたりしている場所を見学しました。工場の方の話を熱心に聞き書き留めていました。見学したことを今後の学習に生かしていきます。