節分のまめまき
- 公開日
- 2019/02/04
- 更新日
- 2019/02/04
2年生
2月3日は「節分」、自分の中にいる「なまけ」や「甘え」と言った鬼を追い払い、一年を無事に過ごせるようにヒイラギの葉にいわしの頭を刺して入口にかけたり、豆まきをして鬼を追い払ったりする習わしがあります。豆をまいた後は「1年をまめに過ごせますように」と願いをこめて自分の歳の数だけ豆を食べたりします。2年生はクラスごと、収穫した大豆を弱火でじっくり炒って年の数だけいただきたいと思います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度