児童会活動
- 公開日
- 2019/09/06
- 更新日
- 2019/09/06
6年生
7月は児童会活動が目白押しです。清美委員会の「無言清掃週間」、代表委員会の「七夕集会」、ボランティア委員会の「ベルマーク旬間」、給食委員会の「交流給食」など、たくさんの活動が行われています。また、講堂の壁には装飾掲示委員会が作成したイラストと英単語の装飾が飾られています。
16日(火)の2時休みには、体育委員会主催のクラスマッチがありました。今年度のクラスマッチは鬼ごっこです。校庭を目一杯使い、思いっきり体を動かしていました。鬼ごっこを学年全員で行う機会は今までに無かったので、とても盛り上がりました。
どの活動も児童会スローガン「キラッと輝け!」の達成を目指した素敵な活動です。また、昨年度までの内容を踏襲するだけでなく、自分たちで考えて改善したり、全く新しい活動を考案したりと、より楽しい活動になるよう各委員会で工夫を凝らしたりしている点が素晴らしいです。最高学年として、児童会活動に意欲的に取り組み、学校を引っ張ってほしいと思います。