二学期始業式
- 公開日
- 2019/09/06
- 更新日
- 2019/09/06
6年生
夏休みいかがだったでしょうか。二学期に向けてそれぞれに課題を克服し過ごせたのではないかと思います。
さて、今日8月23日は二学期の始業式です。一学期に身に着けたことの上に更に日常の充実を図っていきたいと思います。今学期は行事が目白押し、8月28日(水)はセイジオザワコンサートへの参加・貞享義民記念館の見学、9月21日運動会、10月4日は地層化石見学、10月25日は音楽会と各月とも行事があります。行事で身につけることは、当日までにどれだけの学習や練習を積み重ね、「自分を創る」ことや「仲間と気持ちを合わせ一つの物を創り上げ自己肯定感を高めていく」ことにあります。自己の責任を果たし仲間の良さを体得することです。主体的に関わり、自分らしさや仲間のありがたさを感じ取ってほしいと思います。行事に向け、日々のプロセス(過程)を明確にして取り組んでいきたいと思います。
暑い日が続くと思います。家庭での時間の管理、体調管理等ご配慮いただきたいと思います。質の高い睡眠を心がけてほしいと思います。二学期もよろしくお願いいたします。