学校のきまり
- 公開日
- 2021/04/14
- 更新日
- 2021/04/14
お知らせ
今日は学校のきまりについて生徒指導担当の先生からテレビ放送で話してもらいました。テレビ放送を子どもたちは真剣に見ていましたが、こうしたきまりがある意味を前面に出して説明しました。自分も他人も怪我をしないために、命を守るためにきまりがあることを話しました。昨年度後半から廊下を走る子が減ってきましたが、今年度も廊下を走る子が少なくなってきました。一人一人の心がけで安全に過ごしていきたいと思います。
何のためにあるのかわからない校則が話題になるときがありますが、子どもたちの生活に合っているか、子どもたちの安全を守るために必要か、といった目を常にもっていたいものです。(写真左:理科の観察 春の生き物探し 右:1年生を迎える会の準備をする6年生)