修学旅行 無事に行って参りました。
- 公開日
- 2015/06/12
- 更新日
- 2015/06/12
6年生
6月10日(水)、11日(木)に、修学旅行に行って参りました。天候も良く、6年生96名全員が参加でき、思い出に残る旅行となりました。
国会議事堂では、参議院特別プログラムで法律が制定されるまでの過程を代表が演じ、採決では子どもたち全員が国会議員のように押しボタン式で投票するなど、貴重な体験ができました。
JFEスチール工場では、厚さ25センチの鋼鉄の板(スラブ)が引き伸ばされていく様子を間近で見ることができ、子どもたちも歓声を上げていました。
東京スカイツリーでは、450メートルの展望台まで上り、東京を一望することができました。展望台まで上り、エレベーターが空いた瞬間、子どもたちが「うわあああ!」と声を上げて景色を眺めていた様子が印象的でした。
2日目、東京ディズニーランドでは、班ごとに仲よく行動し、アトラクションを楽しむと同時に、キャストの方にお話を聞いたり、キャストの方の様子を見たりして、ホスピタリティ(おもてなしの心)も学ぶことができました。
東京タワーでの買い物では、計画していたお土産のリストを見ながら、品物を探す姿、お家の方のことを考えながら品物を選ぶ姿が見られました。
見学地だけでなく、バスの中でもレク・学習係がゲームや問題を進めて、楽しく行ってくることができました。クラス・学年で時間やルールを守り、気持ちよく修学旅行に行ってくることができました。
この2日間で学んだことはたくさんありました。見学地だけでなく、社会でのマナー、友だちとのかかわり方など、これからも大切にしてくべきことも感じられたと思います。残り10ヶ月を切った小学校生活で、さらに成長できるよう、この旅行で学んだこと、感じたことを生かしていきたいと思います。
保護者の皆様には、修学旅行に向けての準備やご配慮、本当にありがとうございました。