感謝の心
- 公開日
- 2020/11/04
- 更新日
- 2020/11/04
お知らせ
今朝は学校の校門前に穂高ライオンズクラブの皆様があいさつ運動のため立っていただきました。朝の校長講話もあいさつに関係したお話をしました。ある子が登校を見守ってくださる方に「いつも ありがとうございます」とあいさつをしたことを話しました。この行為には2つの素晴らしい点があります。1つ目は自分の思いを言葉にして伝えたこと。2つ目は相手の親切や心遣いに気づいていること。穂高南小の子どもは、気づき、言葉にして伝える子どもになってほしいことを話しました。
3年生がサツマイモを収穫しました。豊作だったようで、焼き芋にして食べる予定です。休み時間には科学展と新聞コンクールの入選者に賞状を渡しました。