下校時の落雷の心配が続きます
- 公開日
- 2021/07/14
- 更新日
- 2021/07/14
お知らせ
昨日は引き渡しへのご協力ありがとうございました。今日の下校時も雲行きが怪しくなってきましたが、雨雲レーダーを確認したり実際の空を見たりしながら判断し、結局通常通り下校させることにしました。高学年は10分ほど下校を早めましたが、雨が降ることはありませんでした。落雷の危険があるときの学校の対応につきまして本日通知を配布しましたのでご確認ください。
昨日、実は下校し始めた子もいました。落雷が聞こえてきたので下校中の子どもたちの中には近くの建物に入り助けを求めた子がいたそうです。各学級で事前に木の下に避難しないで建物の中に避難するとか、屋外では低い姿勢をとる等の基本的な知識を指導したのですが、知識が実際に生かされた出来事でした。まさに生きる力だと思いました。
写真は3年生の学級園の作物をタブレットで撮影・記録する子どもたちです。大きく成長しました。