子どもが先生役
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
お知らせ
午前中、6年生は全国学力学習状況調査でした。国語、算数、理科の3教科と質問紙調査を行いました。普段こんなに長時間テストをしないので、とても疲れたようでした。がんばって最後まで答案用紙に向かっている点は、さすが6年生でした。
昨日職員は普段の授業について話し合う研究会をしました。ある先生は子どもが先生役になって漢字を教え、先生がサポート役にまわってみた実践を報告してくれました。取り組んでみてこの先生は次のことを感じたそうです。普段より姿勢も良く、積極的に発言をして、漢字先生(子ども)を助けながら、みんなで漢字を練習する場をつくっていこうとする意気込みを感じたそうです。